我流メイクを見直したい。アラフィフさんのメイクレッスン
メイクでこんなに印象が変わります
華やかな美人さんをご紹介します。
Tさまお写真のご協力感謝申し上げます💕
(Tさま 49歳 大阪府))
レッスン後のメイク
キレイですね〜💖
カワイイですね〜💖
華やかですね〜💖
レッスン前後のお写真がこちらです。
いつものメイク→レッスン後のメイク
いつものメイク
レッスン後のメイク
表情や前髪の違いももちろんありますが、すごく印象が変わりました〜^^
なぜか、
「少しでも顔を隠したい」
と長い前髪をおろしていたTさま。
でもキレイな額は絶対に出したほうがお似合い。
何より大きくて魅力的な目もその方が引き立ちます^^
いつものメイク→レッスン後のメイク
そして同じく、
「少しでも隠したい、薄いのは怖い」
と厚めにつけたファンデーション。
ですが、
ファンデーションを落としても、
特に頑張って隠す必要があるものは出てきませんでした^^
で、欲しかった「ツヤ」を出すことができましたよ!
いつものメイク→レッスン後のメイク
くすみピンクやフェミニンなお洋服が大好き、とスタイルがはっきりしているTさまにお似合いのメイクになりました。
こう見えてアラフィフのTさま。
なかなかこんなフェミニンな雰囲気が似合うアラフィフさんはいないと思います。
レッスンで見直した点
レッスン後の笑顔
キレイ〜💕
レッスンで見直した点まとめ
- ベースメイク
ファンデーションの量を少なくし
細いお顔をふっくら見せる付け方に。鼻を小さく見せたい、と鼻筋にされていたシェーディングをやめて、鼻先に影を。
- 眉の色
今回は全体のバランスと合わせて、少し薄めカラーに - アイメイク
ブラウスに合わせてくすみピンク系のアイシャドウを使用。マスカラは下瞼が汚れるから、とお使いでなかったのですが
素晴らしいまつ毛を活かせる控えめなブラウンカラーを。
ボリュームは不要。 - リップカラー
顔がぼやける気がして、とお選びの濃いめカラー
→リップライナーで形を取り、お似合いのピンクカラーを。などなど。。
素晴らしい笑顔💕
レッスン後のお写真は全部笑顔^^でございました。
レッスン前のお写真を見て、あら雰囲気がずいぶん違う💕と私もびっくりしました^^
キレイな額や目を隠すなんてとっても勿体無いことですが、
自分の顔って毎日見ているからこそ、どこがチャームポイントなんだかわからなくなるんですよね。
たぶんみなさん、いつも厳しい目で鏡を見ているのではないでしょうか^^?
気に入らないシミやシワがあるかもしれないけど、メイクは全体のバランスが大事です。
お洋服や髪も含めて全体で見た時に、そこのシミは完璧に消さなくても、十分「キレイな人」になってるのでは^^?
私が好きなのはそんなメイクです。
お顔のステキなところを引き立たせるには、
人によってはアイラインは不要かもしれません。
眉マスカラは必須かもしれません。
本当に人それぞれ、です。
優しい視点で鏡を見て考えてみてくださいね〜
Tさまはブログを見てすぐにレッスンのお申し込みをしてくださったそうです^^
すごい行動力!
読者さんにご紹介できて嬉しいです。
お写真のご協力本当にありがとうございました。
次回のレッスンもよろしくお願いいたします。